ジロ・ディ・イタリアとツアー・オブ・ジャパン
昨日第8ステージを終えたジロ・ディ・イタリア。今日の第9ステージを終えると、今年のジロ2回目の休養日に入る。
現在、総合トップのマリア・ローザはカデル・エヴァンス(オーストラリア/BMCレーシング)が着ている。
日本勢は別府史之(トレックファクトリーレーシング)と新城幸也(チームヨーロップカー)が参加しているが、第6ステージで新城がチームアシストをしたり、第7ステージで別府がプロトンを積極的に引いたりしていたのが多少目立っただけで、今のところ着にからんだりというような状況はあらわれない。
まあ、全体的に山岳ステージが多いジロなので、クライマーではない別府、新城はなかなか成績を出すのが難しいようだ。平坦ステージの時にルーラーとしての期待をするだけかな。そんな訳で、取り敢えずジロの中継は毎日見ているが、なんか最後まではみていない。
なんて言っているうちに、日本ではツアー・オブ・ジャパンが今日の堺ステージからスタート。
昨年は堺まで見に行ったのだが、今年は富士山ステージでも見に行こうかな。勿論、最終日・東京ステージは見に行きます。
で、今日の第1ステージはタイムトライアル。
1位はこれまたオーストラリアのウィリアム・クラーク(ドラパックポルシェ)で3分14秒09。2位も同じくジョーダン・カービー(オーストラリア/ドラパックポルシェ)、3位がフィリッポ・ポッツアート(イタリア/ランプレメリダ)。
日本勢では7位に西谷泰治(愛三工業)が入って3分21秒40。
う~ん、最近のオーストラリア勢、凄いな。
« 嵐山・菅谷城址 | トップページ | 嵐山・大蔵館跡 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大相撲初場所は始まったんだけれどもなあ(2019.01.15)
- 東大惜敗もトップでBIG8通過、来年はTOP8へ昇格(2018.12.03)
- 横浜マラソンは公式競技じゃなかったんだ(2018.10.29)
- アメフトXリーグ・秋季公式戦開幕! なんだが……(2018.08.27)
- ラクロス、レギュラーシーズン開始!(2018.07.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/549500/59664023
この記事へのトラックバック一覧です: ジロ・ディ・イタリアとツアー・オブ・ジャパン:
コメント